整形外科

整形外科 – 概要

ご挨拶

整形外科は骨・関節・靭帯・神経などの怪我や病気を専門とする診療科で、骨折や捻挫、肩や膝などの関節の痛み(いわゆる五十肩、変形性関節症、関節リウマチなど)、頚部痛や腰痛および手足のしびれ(脊椎疾患、坐骨神経痛、末梢神経障害)など、“馴染みのある”多くの疾患を取り扱っています。
“腰痛”や“関節痛”と言ってもその原因は千差万別で、適切な治療を行うには的確な診断が不可欠です。当科では64列マルチスライスCT、MRI(3.0テスラ)MRI(1.5テスラ)、骨シンチグラフィー、DEXA(骨密度測定機器)などの精密検査機器を必要に応じて駆使し、的確な診断を心掛けています。
治療法については、近年の医学・医療機器の進歩でさまざまな手術がより安全に行えるようになってきました。また術後のリハビリテーションにも力を入れており、できる限り早期の回復を目標としています。

整形外科 主任科長 繁里龍夫

基本方針

骨、関節、靭帯、腱、神経、筋肉などの運動器疾患や外傷に対し初期治療から再建までの保存的及び手術的治療を行うが、必要に応じ他の医療機関との連携も図り、患者さんの立場にたった診療を心がける。

目標

  1. 基本方針に沿った医療の提供を行う。
  2. CT、MRI等の検査を必要に応じ速やかに行い、的確な診断、迅速な治療を実践する。
  3. 高度なリハビリテーションを行える施設があり、スタッフがいる。

この環境を活用し、術前から術後まで継続したリハビリテーションを行い、患者さんが社会や家庭へ速やかに復帰できる医療を実践する。

医師紹介

副院長・主任科長
繁里 龍夫

学歴

昭和56年3月 防衛医科大学 医学部 卒業

所属学会・認定医・公職等

  • 日本整形外科学会 整形外科専門医

外来担当医表

午前

繁里 - - 繁里 繁里 -
- - - -

4日石川

18日石川

-
午後 - - - - - -

お知らせ

2025年4月より整形外科外来の診療日が変更となります。

※詳細は外来看護師または受付までお問い合わせ下さい。

 

  • 4月4日(金)10:00〜11:30 石川医師による外来は完全予約制です
  • 4月18日(金)10:00〜11:30 石川医師による外来は完全予約制です
  • 4月18日(金)13:30〜17:00 スポーツ外来 筒井医師
  • 4月19日(土) 9:30〜11:00  スポーツ外来 筒井医師

外来診療時間
午前 9:30~11:30
午後 13:00~16:30

外来受付時間

  • 午前 8:45~11:30
  • 午後 14:00~16:30