いつもお世話になっている、馬場義肢製作所へ、PT数名で見学に行きました。
<見学風景>
↳義指の型に石膏を流し込んでいるところを見学しました。
↳プラスチックを削る作業を実際に行わせて頂きました。
↳オーブンで温めたプラスチックでコルセットを成型しているところ。どのくらいの熱さか体験しました。
↳腕の形状をコンピューターへ取り込んでいます。
.
<感想>
臨床で使用している、装具の制作現場を見学することで、多くの知見を得ることができました。装具の制作には、患者様の病態に合った材質の選定と加工、ベルトや支柱の構成、仮合わせ後の微調整など、多くの工程があることを知りました。患者様の病態やニーズに適した装具を作製するためにも、疾病の理解や義肢装具士との連携がとても重要だと思いました。(田上・寺本・笹森)
.
お忙しい中、見学だけでなく、実際に行われている作業を体験させて頂き、とても貴重な経験となりました。このような場を設けて頂いた馬場義肢製作所の皆さん、本当にありがとうございました。そして、これからも宜しくお願い致します。
文責:海老名 茂光