2022年10月20日
昨年に引き続き、「第10回 函館野球塾」に当院が共催にて参加いたします。
今回も講師に現在スポーツ障害の第一線で活躍されている先生方をお迎えし、主にスポーツ選手を対象に投球を中心とした指導を行う第1部と、スポーツ指導者やトレーナー、医療関係者等を対象にスポーツ障害の病態や原因についてわかりやすくお伝えする第2部に分けて行われます。
お申込み方法等、詳細は下記または下部に設置した画像をクリックしご参照ください。
■日時:2022年11月19日(土)13:00-19:10
■会場:函館新都市病院 4階 講堂
■総合司会:筒井廣明(昭和大学整形外科学講座客員教授 スポーツ整形外科 教授)
※ 13:00より会場内にて「肘健診」を実施いたします
○第1部
開催時間:14:00 ~ 16:00
野球選手・スポーツ指導者を対象に、プロの指導者がピッチングの
基礎・技術を指導します
○第2部
開催時間:16:10 ~ 19:10
スポーツ障害について第一線で活躍されている先生方と共に、なぜ障害を
起こすのか、必要な治療はなにか、障害を予防し、長くスポーツを続ける
ためにどうしたら良いのかを、みんなで討論しましょう。
■参加方法:
○お申込は必要事項を記載の上、以下のメールアドレスへ送信下さい
会場かWEBストリーミングでの開催となります。
お申込メールアドレス
info@messh.jp
必要事項:
1.参加者氏名/所属名 ※複数の場合もご記載下さい
2.参加方法( 会場/WEB)
参加申込受付期限: 11月12日(金)
■参加費:第1部 500円 (会場/WEB)
第2部 5,000円(会場/WEB)
※ 会場・・・当日、受付にて直接お支払い頂きます
※ WEB・・・事前支払となります。
お申込後、支払方法をメールにてご案内いたします
■お問合せ:医療法人雄心会 函館新都市病院 総務課 澤田
TEL: 0138-46-1321 FAX: 0138-47-3420
E-mail: info@messh.jp
■主催:NPO法人 スポーツ・健康・医科学アカデミー
■共催:セラ・ラボ/ツースリー/医療法人雄心会 函館新都市病院
【参加前の対策】
【受付時の対策】
【講座中の対策】
今回、会場とWEBによるハイブリット開催となり、主催者である特定非営利活動法人スポーツ・健康・医科学アカデミーの「オンライン複合型イベントの個人情報・肖像権の取り扱いにつきまして」についてご案内いたします。
ご一読の上、ご参加申込頂きますようお願い申し上げます。