「健康な心身」─── ごく当たり前のことですが、人は失って初めてその大切さに気づくのではないでしょうか。ある日突然訪れる不幸な出来事。時には死に至り、ある時は生活すべてを揺るがします。 当法人では、チーム医療を実践する中で医療を「予防」「高度救命医療」「リハビリテーション」 「社会復帰」の一連包括的なものと考え、職員一丸となって取り組んでおります。今後も「思いやり ある仕事」「優しい医療」をスローガンに、更なる発展を目指して邁進いたします。
病気はあなたをいつ襲うとも限りません。当法人施設では急病に備え、24時間の受け入れ体制をとっております。また、医師・看護師をはじめとする医療スタッフの協力により、常に発展する高度医療を実践しております。さらに遠隔画像電送システムを導入し、地域医療機関とのネットワークを、より充実し救急対応できるシステムを構築しております。
1日も早く社会復帰していただけるよう、リハビリテーション科を中心に、急性期から慢性期まで幅広いリハビリテーションを実践しております。また、やむを得ず在宅生活が困難な方については、長期療養対応の施設整備も行なっております。
心身の障害が残った場合、時として大きな壁となって社会復帰を妨げます。当法人では、訪問看護・退院後のケアプランの作成等、介護保険関連の事業も行なっております。
脳ドックを中心に、各種健康診断・講演会等を行なっております。また各団体・企業に対し講師派遣等も行なっております。